パソコンスクールについてのTOPに戻る
「パソコンスクールについて」トップ >  エクセル(Excel)を使いこなす > “エクセル(Excel)”を使って家計簿を作ろう


“エクセル(Excel)”を使って家計簿を作ろう

現在市販されている“家計簿ソフト”って使ったことありますか?
勘定科目や品目ががっちり決まっていて、応用が効かない上に使い勝手がいいような悪いようなって感じで、結局やりたいことができなかったりして使わなくなってしまったことってないでしょうか?

こういう時にこそ“エクセル(Excel)”を使って自分専用の家計簿を作ってみてはいかがでしょうか?
“難しい”“計算式がわからない”などいろいろ不安はあるとは思いますが、“パソコンスクール”などに通って基本的な知識を教わった後に、本などを見たり、関数を使ったりしてオリジナル家計簿を作りあげてみるのも“エクセル(Excel)”の勉強になっていいと思いますよ。

例えばですが
セルA1:お給料 200,000円
セルB1:家賃   60,000円
セルB2:光熱費  10,000円

という金額を入れた場合、残額を求める“計算式”は“A1−(B1+B2)”と入れれば残額130,000円と計算されて表示されます。

こういった“計算式”を繰返して繋ぎ合わせて作っていくと自分が使いやすい家計簿ができると思いますよ。

まずは“エクセル(Excel)”の基礎知識を得る事から始めてみてはいかがでしょうか?
知識を得る方法は“パソコンスクール”が手っ取り早いとは思いますが、お金がかかって無理という方は、本を見たり“インターネット”で調べてみて質問をしてみて勉強していくのもいいと思いますし、周りに“エクセル(Excel)”に詳しい人がいるのであればその人に教えてもらうのもいいと思います。

まず何を勉強するにしても、何をやりたいかという目標を持って勉強するようにした方がいいのではないかと思います。

関連コンテンツ

“エクセル(Excel)”を使いこなしたい

現在パソコンの家庭での普及率は60%以上を超えて来ており、会社内ではパソコンが無い会社なんてあり得ないというくらいの普及率になってきました。 今まで経理上の資料作りも毎月毎月の月末などに、ものす・・・