バイク保険について〜自賠責から任意保険までのTOPに戻る


バイク保険の“搭乗者傷害保険”とは?

“バイク保険”にもいろいろなものがあります。
それらの中から“搭乗者傷害保険”という保険について簡単に説明してみます。

皆さんもバイクでツーリングなどをする際、後ろに知り合いを乗せることがあるかもしれませんね。
でも、もしバイクが事故にあってしまい、転倒したりするとこれは大変です。
そのようなときのために“搭乗者傷害保険”という“バイク保険”があります。

これは、保険を契約している車両に搭乗している人が、事故で死亡したり、身体に後遺症が残ったり、負傷した場合などに定額で保険金を支払うというものです。
具体的には、死亡してしまったり事故発生日から180日以内に死亡した場合、あるいは何らかの後遺症が残った場合には契約金額全額が支払われます。
後遺症が生じてしまった場合は程度に応じ、4%〜100%の保険金が支払われることになります。

医療保険金が支払われるケースでは、事故発生日から180日を限度とし、治療日数1日につき入院・通院日額を契約された保険金額で支払います。
支払われるのは、平常の生活あるいは業務(仕事ですね)に従事することが可能になる程度に回復した日までです。

また保険金額は、個別設定が可能なこともあります。
これは保険会社によって違いがある場合もあります。

保険金が支払われないケースは、飲酒運転による事故、自然災害による障害、自覚症状があるが医学的に証明できないもの(むち打ち症)などがあります。

関連コンテンツ

“任意保険”のファミリーバイク特約とは?

“バイク保険”ではありませんが、自動車の“任意保険”で“ファミリーバイク特約”と呼ばれるものを扱っている保険会社があるのをご存知ですか? “知らない”という人のために、どのようなものなのかを簡単に書・・・

バイク保険の中で役立つ“任意保険”とは?

“バイク保険”にはライダーにとって非常に役立つ“任意保険”がいくつもあります。 たとえば“携行品担保特約”という保険があるのをご存知でしょうか? これは何かというと、携行している身の回りの・・・

バイク保険の“他車運転危険担保特約”とは?

“バイク保険”にもいろいろなものがあります。 それらの中の“他車運転危険担保特約”という保険について簡単に説明をしてみたいと思います。 何かの都合で知り合いのバイクを借りた際に事故を起こしてし・・・

バイク保険の“無保険車傷害保険”とは?

バイクの“任意保険”にもいくつかあります。 その中から“無保険車傷害保険”というものについて簡単に説明してみたいと思います。 “無保険車傷害保険”とはどのようなものなのでしょうか。 事故に遭・・・

バイク保険の“対物賠償保険”とは?

バイク保険にもいくつかの種類があります。 今回は、“対物賠償保険”について簡単に説明をしてみたいと思います。 “対物賠償保険”とはどのようなものでしょう。 これは、事故によって相手のバイクや・・・

“バイク保険”の“対人賠償保険”とは何なのか

“バイク保険”にもいろいろあります。 “対人賠償保険”について説明をしたいと思います。 “対人賠償保険”とは何か。 仮にバイクの事故によって、乗車していた人や歩行していた人を死傷させてしまっ・・・

“バイク盗難保険”について

バイクに乗っている方にとっては、“愛するバイクが何者かに盗まれてしまう”・・・というのはとにかく悲しいことですよね。 実際に被害に遭った方もいるかもしれません。 しかし、“バイク盗難”は誰にでも起・・・

使える“バイク保険特約”には何がある?

自動車に関しては“任意保険”に加入している場合がほとんどですが(当たり前ですね)、バイクの場合になると“自賠責保険”のみしか加入していないケースが多いそうです。 バイクの“任意保険”(“バイク保険”・・・

原付の“任意保険”って何?

そもそも“任意保険”というものは原付(バイク)のオーナーが任意で加入する自動車保険(“バイク保険”)のことです。 原付の“任意保険”とは、事故が起きた際“自賠責保険”では補うことができない損害を補償・・・